ルピシアのお茶を使ってチャイを作って、Instagramに投稿してください。
ご応募いただいたレシピの中から、優秀作品を決定。
受賞者の方には「チャイ&ミルクティー向きのお茶詰め合わせ(5,000円相当)」をプレゼントします。
※本コンテストは2020年7月15日をもって終了いたしました。
スパイス(=マサラ)を入れたインド式ミルクティー、マサラチャイ。
甘く煮出したスパイシーな味わいは、疲れている時や小腹がすいた時に、元気にさせてくれる魔法の一杯です。
作り方もとっても簡単で、日常で気軽に楽しめるのも魅力。
チャイの楽しみはスパイスや甘みのバランス、茶葉の種類を自分好みにカスタマイズできること。
意外な組み合わせが新発見のおいしさを生むことも!?
ルピシアでは、ひと手間のアレンジをプラスした、あなただけの「オリジナルチャイレシピ」を大募集!
ハッシュタグ「#ルピシアチャイレシピコンテスト」と「@lupicia_japan」を付けて、Instagramに投稿してください。
「ルピシア オリジナルチャイレシピコンテスト」は
2020年7月15日をもって終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
※応募期間は2020年7月15日をもって終了いたしました。
ルピシアのお茶を使ってチャイを作り撮影し、ハッシュタグ「#ルピシアチャイレシピコンテスト」と「@lupicia_japan」をつけてInstagramに投稿してください。
ご応募いただいたレシピの中から、優秀作品を決定。受賞者の方には「チャイ&ミルクティー向きのお茶詰め合わせ(5,000円相当)」をプレゼントします。
お手軽レシピや、ユニークなアレンジをご応募ください。
※受賞商品の発送は日本国内に限らせていただきます。
※インスタグラムのアカウントの設定を必ず公開にしてください。
優秀作品の受賞通知は、募集期間終了後にルピシアのInstagram公式アカウントから届きます。
ご連絡の際には賞品発送のために必要な情報をお伺いします。
受賞作は9月下旬にウェブサイトなどで発表予定です。
※「ルピシア オリジナルチャイレシピコンテスト」は2020年7月15日をもって終了いたしました。
株式会社ルピシアがInstagramを活用して実施する「ルピシアオリジナルチャイレシピコンテスト」(以下本コンテスト)に応募の方は以下をよくお読みいただき、同意の上応募してください。
本コンテストに応募された場合、本応募要領に同意していただいたものとみなします。
本コンテストへの応募に際し、以下の行為を禁止します。
当社は、応募者が以下に該当する行為を行ったと判断した場合は、コンテスト応募作品について、投稿データの非掲載・掲載後削除等の対応をとる場合があります。
お客様からお預かりしました個人情報は、賞品の発送・本件に関する諸連絡、及びより良い商品・サービス開発のための個人を特定しない統計のみに利用させていただきます。
個人情報は細心の注意をもって管理し、お客様の許可なく第三者に開示・提供することはありません(法令等により開示を求められた場合を除く)。
また、情報使用後は適切に破棄します。
こちらは、熟れた果実のような甘みとコクの細いタイプのCTC。
初めて購入しました。
ストレートで淹れても、美味しかったです
本当に甘みを感じました
と言うわけで、アッサムティーならチャイが美味しい
夏にぴったりな…チョコミントチャイです
鍋に茶葉を6グラムと水200ccを入れて一煮立ちし、牛乳150ccとココア10グラムとミントの葉っぱを加えてもう一煮立ち。
漉して出来上がりです
ココアは、私的には、砂糖入りのミルクココアを10グラムがおすすめです。ミントは、葉っぱを多め。
ビターチョコがお好きな方は、砂糖なしのピュアココアで。
出来上がった後に砂糖を入れて好みの甘さに調整できます。
ミントは、本当に好みなので、少しだけとか多めとか調整してみて下さい。
チョコミントが大好きなので、色々作ってみました
ミントを色々育てているので。
冬でも作って飲んでます
ハプジャンパルバットの茶葉を使って是非チャレンジしてみて下さい
この名前、インパクトあって好き
おすすめな茶葉