For International Visitors
LUPICIA
Menu

今月の特集・おすすめ

今月のルピシアだより

2月号

ルピシア 「お茶と食」のおたより。は、世界のお茶専門店ルピシアが毎月発行する会報誌。
お茶や食に関する知識や季節ごとの情報、イベントのご案内など、ルピシアの最新ニュースをご覧いただけます!

企画・ご紹介

ルピシア グラン・マルシェ 2025

世界各地のお茶や、多彩な風味のフレーバードティー、ハーブティー、イベント限定のお茶まで、自由に飲める試飲ブースを中心に、北海道の食やスイーツを楽しめるブースなどが立ち並ぶ楽しいイベント。ぜひご来場ください。

・大阪会場:4月5日(土)・6日(日)開催
・札幌会場:4月19日(土)・ 20日(日)開催

冬の@グラン・マルシェ

通信販売限定のイベント「@グラン・マルシェ」開催!対象商品10%OFF。特別アイテムやおいしい「食」もお求めいただけます。
期間限定、2月14日(金)から23日(日)まで。

「専属コンシェルジュ」のご案内

スタッフを指名しご相談ができるサービスが始まりました。お茶探しはもちろん、おいしいお茶のいれかたやアレンジティーの話など、一緒にお茶の話に花を咲かせてみませんか。

ルピシア ニセコ焙煎所

2024年、レストランに隣接して誕生した「ルピシア ニセコ焙煎所」では、ルピシアが考えるワクワクする楽しさがある、高品質で新鮮なコーヒーを世界中から探し出し、それぞれの生豆に最適な焙煎を施した上でブレンド。おいしさにこだわった特別な風味と香りのコーヒーを、リーズナブルにお届けします。

上質な「白茶」に癒やされる

白茶は白い産毛に包まれている新芽を軽度に酸化発酵(微発酵)させたお茶の総称。緑茶と烏龍茶の中間を思わせる優しい口当たりのお茶は、涼やかに喉をうるおし、体のほてりを鎮 めるデリケートな風味。今回ご紹介する2種のお茶は、バイヤーが風味で選んだ、特にみずみずしさと香気に優れた逸品です。お茶を愛する大切な方への贈りものにもおすすめします。

ルピシアのデジタルグリーティングカードが登場

スマートフォンやパソコンでグリーティングカードを簡単に作成し、すぐに贈れるサービスをスタート。ご挨拶などに、ルピシアオリジナルデザインのカードをご利用ください。

ルピシアのこだわり

お茶の多彩な魅力を大勢の人に伝えたい。
その思いでルピシアは20年以上、世界中のおいしいお茶をお届けしてきました。
身近な存在でありながら、その背後には実に豊かで奥深い世界が広がっているお茶。ルピシアはその世界の水先案内人をつとめます。

ルピシア会員について

発行手数料・年会費無料
全国のルピシアのお店と通信販売でご利用いただける便利でお得なメリットがいっぱいです。

SNS・フォーラム

皆さまにより満足いただける商品やサービスをご提供できるよう、日々改善を続けています。
どんなことでもお気軽にご意見をお寄せ下さい。

ルピシア公式Instagramをよそおった「偽アカウント」にご注意ください