お茶の特徴を確認・検索できます
ダージリン ファーストフラッシュ 2023 バイヤーおすすめの茶園
ダージリン ファーストフラッシュ 2023
DARJEELING FIRST FLUSH 2023
DARJEELING FIRST FLUSH 2023
ピュア ダージリンブレンド “マグノリア” 2023
PURE DARJEELING BLEND “MAGNOLIA” 2023
PURE DARJEELING BLEND “MAGNOLIA” 2023
お茶の特徴を確認・検索できます
数量限定
これぞ、今年のファーストフラッシュ。
ダージリン春摘み紅茶の草花や果実を思わせる香り、味わいをバランスよくまとめた2023年のブレンド。
- ◆グームティー茶園
-
1899年に創設されたグームティー茶園はクルセオン・サウスに位置し、標高およそ850〜1,800mの範囲に広がっています。
茶園名【GOOMTEE】はネパール語で「道の曲がり角」を意味しており、名前の通り茶園の山麓に大街道の曲がり角があります。
年間を通して品質が安定していることで現地でも評価が高い茶園のひとつです。
お茶の特徴を確認・検索できます
数量限定
生命力に満ち溢れた「芸術品」。
果実を思わせる豊潤なアロマが幾重にも重なるように広がります。この春、特に完成度の高い春摘み紅茶。
グームティー, 2023-DJ3
GOOMTEE, FTGFOP1 2023-DJ3
GOOMTEE, FTGFOP1 2023-DJ3
- ◆ギダパハール茶園
-
ダージリン南方のクルセオン・サウスに位置するギダパハール茶園は、緑豊かな斜面で世界的に有名なダージリンティーの生産と製品の品質向上に取り組んでいる家族経営の茶園です。
小規模ではありますが、茶葉1枚1枚が丁寧な管理のもとで生産されており、品質にこだわった上質なお茶を作り続けています。
茶園名の【GIDDA】がハゲワシ・【PAHAR】が丘と、英語で『ワシの断崖』を意味するこの地域は、非常に急な斜度を持ちます。高低差の激しい斜面で大切に栽培されたお茶は、世界中のバイヤーからも高く評価されています。
お茶の特徴を確認・検索できます
ギダパハール, 2023-DJ3
GIDDAPAHAR, SFTGFOP1 2023-DJ3
GIDDAPAHAR, SFTGFOP1 2023-DJ3
- ◆サングマ茶園
-
ダージリンで最も美しい茶園の1つとされ、現在はサングマとトゥルザムという2つの茶園が組み合わさっております。
茶園は、最高品質のお茶を栽培することで有名なロンボン渓谷に位置しており、気候は涼しく霧が発生しやすいエリアです。標高は1,400mほどで、年間降水量は2,500から3,000mmと雨量の多い場所です。
お茶の特徴を確認・検索できます
サングマ, 2023-DJ10
SUNGMA, FTGFOP1 2023-DJ10
SUNGMA, FTGFOP1 2023-DJ10
※旬のお茶は気象条件などの諸事情により、発売時期などが変更になる場合がございます。ご了承ください。
※茶葉写真は参考イメージです。
贈りものにおすすめの缶入りもございます。※缶代を別途330円いただいております。