和菓子
お茶の特徴を確認・検索できます
-
- NEW 通販限定
-
- [GRM1425]
- 加賀の白峰 〜12/25お届け分
- 1,410円
- くるみを模した最中の皮の中に、水あめで甘く炊いたくるみの佃煮を包み込みました。パリッとした最中の皮と、あまじょっぱく香ばしいくるみ煮の味わいが調和する絶妙なおいしさ。
-
- NEW 通販限定
-
- [GRM1493]
- 栗きんとん 8個入 〜12/14お届け分
- 2,376円
- 栗の名産地として人気を集める長野県・南信州から。原材料は自社農園などで収穫した栗と国産砂糖のみのシンプルな栗きんとんです。経験豊富な職人が、栗本来の甘みと風味を活かし炊き上げました。
-
- NEW 通販限定
-
- [GRM1494]
- 信州味噌モナランタン
- 1,800円
- 長野の民芸品「松本てまり」をデザインした美しい焼き菓子をご紹介します。カリッと香ばしい食感の最中の皮の内側には、信州味噌をブレンドした、あまじょっぱい特製フィリングが詰まっています。
-
- NEW 通販限定
-
- [GRM1496]
- なつかしぽろぽろ 3個
- 907円
- 「京の手仕事」にこだわる京都の老舗和菓子店からキュートな小さなお菓子の詰め合わせが到着。日本茶はもちろん、紅茶とも相性の良い、子供から大人まで魅了する、軽い口溶けと優しい甘みが魅力です。
-
- NEW 通販限定
-
- [GRM1498]
- ビーバー 3種
- 712円
- 1970年の発売以来、北陸を代表するソウルフードとして愛され続けている揚げあられ。プレーン、カレー、新作あおさ塩の3種セットでお届けします。熱々のほうじ茶や日本茶、また紅茶と一緒にお楽しみください。
-
- 通販限定
-
- [GRM1459]
- 三色ひとくち生姜糖
- 1,707円
- 島根県出雲市斐川町出西地区で栽培されている「出西生姜」を使用。生姜特有の辛みと甘みが上品に調和する砂糖菓子です。創業以来300年以上変わらぬ製法で、一つ一つ丁寧に仕上げました。
-
- 通販限定
-
- [GRM1423]
- ひがしね梅 甘梅干し
- 2,090円
- 山形県の特産品で、すももほどの大きさがある「ひがしね梅」は、糖度が高く果肉が厚いのが特徴の品種。甘梅干しは、ひがしね梅をシロップと蜂蜜に漬け込み乾燥させた、甘納豆風の梅菓子です。
-
- 通販限定
-
- [GRM1479]
- 透菓こぼれ柿 6個入
- 793円
- 甘みが強くさっぱりとした味わいの愛媛県産あたご柿の果肉を贅沢に使用。柿果の実った樹陰の水面に映る、熟れ落ちた柿の実に見立てた美しい菓銘です。柿本来の味わいが口の中にこぼれ落ちるよう。
-
- 通販限定
-
- [GRM1393]
- みくろ五福月餅
- 1,512円
- 中秋の名月に食べる縁起の良い伝統的な中華菓子「月餅」。ころんと可愛らしいサイズの「みくろ五福月餅」は、ハスの実餡、あずき餡、栗入り白餡、ココナッツミルク餡、アンズ餡の味わい豊かな5種を詰め合わせ。
-
- 通販限定
-
- [GRM1410]
- 青梅実のソースで味わう吉野の葛餅
- 1,188円
- 鎌倉時代より奈良・吉野山に続く旧家で食べられていた伝統的な葛餅の味わいを再現しました。ぷるっとした食感とツヤ、透明感とコシのある弾力、口の中で溶ける感覚がたまりません。
-
- 通販限定
-
- [GRM1411]
- ハート和三盆
- 864円
- 和菓子職人の巧みな技術により、和三盆糖をやさしい口どけの干菓子に仕上げました。パステルピンクの箱を開けると色とりどりのハートが並び、思わずキュンと胸がときめくような可愛らしさです。
-
- 通販限定
-
- [GRM1394]
- いも焼き菓子 ひがしやま。
- 880円
- 高知県土佐市で古くから親しまれる「東山」と呼ばれる干し芋をイメージ。スイートポテト風の焼き菓子です。原料である「人参芋」の鮮やかなオレンジ色が際立ちます。お芋好きにはたまらないスイーツです。
-
- 通販限定
-
- [GRM1413]
- ゆず芋娘 2個
- 691円
- 甘さのなかにほのかな酸味がある、愛媛県産ゆず入りの蜜を手がけした芋かりんとうをお届けします。香料を使用せず、手搾りの果汁を使用することで風味を出しています。