お茶の特徴を確認・検索できます
台湾冬摘み烏龍茶

ほかほかの湯気とともに立ち昇る華やかな香り。体に染み渡る清らかな味わいと甘い余韻。今年も、極上の台湾冬摘み烏龍茶が到着しました。香りや甘みがぎゅっと凝縮し、台湾茶のおいしさが一段と増した、今だけの味わいをお届けします。
│
│ │ │ │ │ │ │



お茶の特徴を確認・検索できます
NEW
数量限定
初めての方にもおすすめ!3種の「旬」を味わい尽くす
台湾を代表する3つの産地から届いた旬の烏龍茶が楽しめるセットです。台湾茶初心者の方にも気軽に台湾茶を楽しんでいただきたいという思いから「ニーハオ! 台湾茶」と名付けました。

お茶の特徴を確認・検索できます
数量限定
標高2,100mの茶園から届いた極上品
優美な果実香を清らかにまとった、とろける口当たり。冬摘みならではの甘みが余韻を引く台湾高山茶の逸品。

お茶の特徴を確認・検索できます

お茶の特徴を確認・検索できます
NEW
数量限定
冬摘みならではの甘い味わい
可憐な花を思わせる香りとやわらかく広がる甘みに心ほどける、冬摘み烏龍茶のオリジナルブレンド。

お茶の特徴を確認・検索できます
NEW
数量限定
旬のダージリン紅茶と旬の台湾烏龍茶に、人気の煎茶をセットにしました。紅茶、緑茶、烏龍茶をたっぷりお楽しみいただける、盛りだくさんな詰め合わせです。
贈りものにおすすめの缶入りもございます。※缶代を別途330円いただいております。
※旬のお茶は気象条件などの諸事情により、発売時期などが変更になる場合がございます。ご了承ください。

お茶の特徴を確認・検索できます
甘くさわやかな風味 果肉感にも満足
国産ふじりんごを砂糖にじっくりと漬け込み、ゆっくりと乾燥させました。シャキシャキとした歯ごたえもあり、ふじりんごの美味しさをぎゅっと濃縮させたような味わいです。
通販限定
緑茶に合う
烏龍茶に合う
縁起の良い金沢のお茶請け くるみの佃煮の最中(もなか)
くるみを模した最中の皮の中に、俵屋のじろ飴を使用して炊いたくるみの佃煮を包み込みました。パリッとした最中の皮と、あまじょっぱく香ばしいくるみ煮の味わいが調和する絶妙なおいしさ。
通販限定
紅茶に合う
ミルクティーに合う
緑茶に合う
烏龍茶に合う
広島弁が愛らしい「だるまめさん」 ポリポリおいしい豆のおやつです
明治2年創業の広島の老舗豆菓子専門店で作られた「だるまめさん」をお届けします。縁起の良いだるまのような、おいしい豆のような、広島弁の愛らしいイラストが描かれた4種の豆菓子をセットにしました。
通販限定
緑茶に合う
烏龍茶に合う
ごろっとおいしい ジューシーな甘梅干し
山形県の特産品で、すももほどの大きさがある「ひがしね梅」は、糖度が高く果肉が厚いのが特徴の品種。甘梅干しは、ひがしね梅をシロップと蜂蜜に漬け込み乾燥させた、甘納豆風の梅菓子です。
通販限定
烏龍茶に合う
緑茶に合う
山海の恵みを詰め込んだ 珠玉の梅干し
日本の海の幸を紀州南高梅に詰め込んだ新感覚の梅干しです。梅干しの種を取り、甘酢みそで味付けをした「紀州梅まだい」「紀州産まぐろ」「国産かつお」、さらに「北海道産天然さけ」のほぐし身を詰めています。

お茶の特徴を確認・検索できます
季節を知ればお茶の世界はもっと広がる!
-
世界各国の生産地へ出向いて買い付けをしているバイヤーに、お茶と旬、季節や味わいの関係を教えてもらいました。
「お茶と食」のおたより。2022.1月号 この記事を読む 「おたより。」とは?
関連ページ