お茶の特徴を確認・検索できます
極上ミルクティーが楽しめる アッサムの季節です
ルピシア 旬のアッサム
インド・アッサムから旬の紅茶が届きました。ミルクティーファン待望の季節が始まります!
旬のアッサムは、甘みとコクが凝縮。
インド北東部のアッサムは世界最大の紅茶産地。高温多湿な気候のため、発酵が深く、濃厚な味わいでミルクティー向きの紅茶ができることで知られています。特に6〜7月に作られる旬の紅茶は、太陽をたっぷり浴びて育った茶葉に甘みやコクが凝縮。1年で最も味が濃く、香り高い紅茶に仕上がります。
バイヤーコメント
2ヵ月間ほどじっくりテイスティングを重ね、高品質かつミルクと特に相性の良いお茶を選びました。「味」のミルクティーには、ミルクを入れても際立つ力強い風味がありながら、旬の香りもしっかりと感じられるお茶を。「香り」のミルクティーには、立ち昇る甘く華やかな香りと、ストレートでも楽しめる上品な味わいを兼ねそなえたお茶を選定しています。まずは短時間でさっといれてストレートで楽しみ、2煎目は長めに蒸らしてミルクティーに、という楽しみ方も一興です。
味と香りに注目
旬のアッサムを楽しむ時、今年はこの時期ならではの「味」と「香り」に注目して茶葉を選んでみませんか?
茶葉本来の甘みや深いコクなど、紅茶の「味」を堪能したい時は、CTCタイプの茶葉(Crush, Tear and Curlの略。細かく砕き、裂いて丸めた茶葉)がおすすめ。濃く浸出できるので、ミルクをたっぷり入れても紅茶自体のおいしさを味わえます。
一方、「香り」を楽しみたい時は、茶葉の形を残したまま仕上げたフルリーフタイプの茶葉がおすすめ。茶葉の生命力をそのまま閉じ込めたような溌溂(はつらつ)とした香りは、旬ならではの贅沢。ミルクを少なめにすると、華やかな香りがより引き立ちます。
今しか出会えない「味」と「香り」で、極上ミルクティーをお楽しみください。



お茶の特徴を確認・検索できます
・[1716] モカルバリ クオリティー CTC 2022
・[1717] シロニバリ クオリティー CTC 2022
・[1718] アッサム クオリティー "テ・オ・レ" 2022
・[1719] アッサム ゴールデンチップス クオリティー 2022
・旬のアッサム紅茶4種


お茶の特徴を確認・検索できます


お茶の特徴を確認・検索できます
