栗と洋梨のケーキ
芳醇な香りの台湾桂花烏龍を練り込んだ生地に、
まろやかなマロンクリームと台湾桂花烏龍のムース、
マロンムースを重ねました。
天面は洋梨とピスタチオで飾った、
華やかで優雅な味わいのケーキです。
※アレルギー特定原材料 小麦、卵、乳を使用
※原材料の一部にアルコールを含んでいます。
9月
September
芳醇な香りの台湾桂花烏龍を練り込んだ生地に、
まろやかなマロンクリームと台湾桂花烏龍のムース、
マロンムースを重ねました。
天面は洋梨とピスタチオで飾った、
華やかで優雅な味わいのケーキです。
※アレルギー特定原材料 小麦、卵、乳を使用
※原材料の一部にアルコールを含んでいます。
B フレーバードティーコース
イングリッシュキャラメル
紅茶のキャラメルの香ばしさとほろ苦さが、ケーキの栗のコクと洋梨の上品な甘みに重なりより華やかさを楽しめます。
10月
October
紅茶 キリマンジャロを使用したミルクティームースと
爽やかな酸味のライムジュレを、
まろやかな甘みのかぼちゃのムースで包みました。
天面はなめらかな紅茶の
チョコレートクリームで飾りました。
※アレルギー特定原材料 小麦、卵、乳を使用
※原材料の一部にアルコールを含んでいます。
A クラシックティーコース
信楽 熟成ほうじ茶
濃厚な味わいのほうじ茶はまろやかな甘みのかぼちゃと好相性。ケーキのミルキーなコクとライムジュレの酸味と響き合い上品な余韻を残します。
B フレーバードティーコース
スウィートオレンジ
フレッシュで甘いオレンジが香るニルギリ紅茶とかぼちゃの風味が相性抜群。ケーキに忍ばせたライムジュレの酸味がキレのある清涼感を生み出します。
11月
November
ラズベリージャムと紅茶 ハニーレモネードを使用した
キャラメルムースをパウンド生地でサンド。
キャラメルムースの中には、洋酒でソテーした
りんごを忍ばせ、表面にはくるみを
ぎっしり敷き詰めました。
※アレルギー特定原材料 くるみ、小麦、卵、乳を使用
※原材料の一部にアルコールを含んでいます。
A クラシックティーコース
セイロン キャンディ
セイロン紅茶のフルーティーな香りと甘みが、ケーキに散りばめられた甘酸っぱいりんごやキャラメルなどの多彩な風味をやさしく包み込みます。
B フレーバードティーコース
アップルティー
爽やかなりんごの香りが広がる紅茶とケーキのりんごの甘酸っぱさが一体感を高めます。くるみの香ばしさにも絶妙に調和します。
12月
December
シナモン香るチャイを練り込んだ生地で、
濃厚でなめらかなチョコレートクリームと、
華やかな酸味のカシス、
アーモンドガナッシュをふんわりと巻き上げた、
冬のロールケーキです。
※アレルギー特定原材料 小麦、卵、乳を使用
A クラシックティーコース
ユニオンジャック
渋みの少ないコクのある紅茶が、スパイスとチョコレートが香るケーキと調和します。素材それぞれの個性が引き立ち、後味にはすっきりとした余韻が残ります。
B フレーバードティーコース
アールグレイ・オレンジペコ
ベルガモットの爽やかな香りのまろやかな紅茶が、スパイシーなケーキのカシスの酸味と調和し、濃厚な味わいをすっきりと引き立てます。
1月
January
濃厚なカスタードの中に
ダージリン・ザ オータムナルのムースを忍ばせた、
紅茶の豊かな香りがふわりと広がるアイスケーキです。
甘酸っぱいベリーの彩りを添えて、
鮮やかに飾りました。
※アレルギー特定原材料 卵、乳を使用
A クラシックティーコース
ベルエポック
コクのある上品な味わいの紅茶が、濃厚なカタラーナとベリーの甘酸っぱさとふんわり重なり、口の中に心地よく広がります。
B フレーバードティーコース
ルバーブ&ストロベリー
ルバーブとストロベリーの甘酸っぱく華やかな香りの紅茶が、カスタードのリッチさを軽やかに整え、口いっぱいに広がる芳醇なハーモニーを演出します。
2月
February
イタリアの麦茶 オルヅォを練り込んだスポンジに、
濃厚なガナッシュとなめらかなチョコレートクリームを
重ねました。ウイスキーの香りとコクを程よくきかせ、
奥深い風味に。天面はチェリーのコンポートで
華やかに仕上げました。
※アレルギー特定原材料 小麦、卵、乳を使用
※原材料の一部にアルコールを含んでいます。
A クラシックティーコース
アフタヌーンティー
コクがありながらも軽やかな紅茶とウイスキーが香る芳醇な味わいのケーキは王道ながらも飽きが来ない組み合わせ。香り高く品のあるティータイムを演出します。
B フレーバードティーコース
フランボワーズショコラ
フランボワーズの甘酸っぱさとチョコレートの深い香りの紅茶が、チョコレートクリームと調和し、ケーキの奥深さを引き立てます。華やかで上品なペアリングです。
毎月4800円(税込)でケーキとお茶をセットでお届けするサービスです。 毎月申し込みをしなくても、継続してお届けします。
はい。毎月、発送時にご登録のクレジットカードへ請求を行い、商品をお届けします。ご連絡は不要です。
ケーキに合わせるお茶はお好みに合わせて選べます。 香りづけのない「クラシックティー」と香りをつけた「フレーバードティー」の2つのコースのご用意です。
いいえ。通信販売限定のサービスです。ご注文ダイヤルでも承りますので、お問い合わせください。
ご注文ダイヤル 0120-110-383(8時〜22時)
商品の発送時点でご請求をいたします
クレジットカード決済のみ承ります。
ルピシアのパティシエが作った、オリジナルケーキと、そのケーキにあうお茶をセレクトしセットにしてご用意いたします。定期便だけで味わえるケーキとお茶。それぞれのマッチングをお楽しみいただける商品です。
はい。毎月異なるお茶をご用意します。
2025年9月から2026年2月までの全6回コースです。
※どの月からでもお申し込みいただけますが、お届けするのはお申し込み月から2026年2月までです。
はい。各月のケーキは季節感を意識したお茶を使用しています。ケーキの素材とお茶の風味がどちらも活きるようにこだわりました。
それぞれのケーキについてご説明をしております。ご覧ください。
いいえ。こちらは「ケーキとお茶の定期便」の限定商品です。他での販売はございません。
ケーキは定期便限定商品ですが、お茶は通年販売(一部季節限定の商品も含まれております。)している商品です。
冷凍で30日です。解凍後はお早目にお召し上がりください。
お茶は製造より1〜2年です。商品の裏面に賞味期限がございますのでご覧ください。
サイズはおおよそ縦70mm×横170mm×高さ60mmです。3cm程度で切り分けると5〜6名ほどでお楽しみいただけます。
茶葉50gのご用意です。1杯あたり3g前後ですので15杯前後お召し上がりいただけます。
はい。ご案内の通りです。
申し訳ございません。お申込みいただいたコースでのご用意です。
毎月第2週の月曜〜日曜の間でご希望の曜日、時間帯にお届けします。
お届けは2025年9月からです。
ご注文ダイヤルへご連絡ください。発送後変更が難しい場合がございます事をご了承ください。
ご注文ダイヤル 0120-110-383(8時〜22時)
はい、承ります。届け月の前月20日までにご連絡ください。
日付の指定はできません。曜日・時間帯のみご指定いただけます。
承ることができかねます。
配送先のご指定をいただければ特定のご住所へお送りします。冷凍便ですのでお受取のご確認をお願いいたします。
※月によっての変更は出来かねます。
メッセージカードのサービスは対象外です。
包装はできかねます。そのままお渡しいただけるデザインでご用意しています。
はい。「おたより送付期限」「ご優待割引」の累積対象です。
割引優待は対象外です。