- 数量
限定
みずみずしい玉露の新茶。
産地伝統の製法で仕上げた八女の玉露新茶。濃厚な甘みとうまみの中に、爽やかさを感じる逸品です。
お茶の栽培に最適な気候に恵まれた高級茶産地・八女。
この伝統本玉露は、八女を代表する伝統的な製法で仕上げられた、究極の日本茶とも言える特別な玉露です。
伝統本玉露ならではの濃厚な味わい、うまみと同時にみずみずしく爽やかな香りが広がります。
収穫後、秋まで保存して味にまるみをもたせることが多い玉露ですが、ルピシアでは新茶ならではのフレッシュでみずみずしい甘みと香りも楽しんでいただけるよう、あえて熟成期間を置かずに数量限定で玉露の新茶をお届けします。
八女は全国茶品評会でも、20年連続で玉露の部の産地賞を獲得しており、品質の高さには全国的に定評があります。
品評会での受賞茶の多くが、伝統的な製法で仕上げられた、「伝統本玉露」と呼ばれるお茶です。
※伝統本玉露とは、下記の条件をすべて満たしたものを呼び、生産量も少なく大変希少なものとなります。
1)自然仕立て:茶樹の枝を剪定せず、芽を自然に伸ばす。
2)被覆栽培:稲藁で日光を95%以上遮断、20日間以上被覆する。
3)手摘み:一芯二葉を丁寧に手摘みしたもの。
おいしいお茶のいれ方
商品に関するお問い合わせ 0120-110-383
いれ方の目安(カップ一杯分 150ml)
- 茶葉の量
- 8-10g
- お湯の温度
- 55-60℃
- 浸出時間
- 2-2.5分
- 煎出回数
- 2-3回
ご案内・ご注意
※数量・期間限定
※賞味期限:製造より1年
※賞味期限:製造より1年
原材料の一覧
緑茶
※商品の改定などにより、商品パッケージの記載内容が上記内容と一部異なる場合がございます。
商品仕様
■内容量/40g