お茶の特徴を確認・検索できます
日本新茶2025 〜九州の新茶〜

高品質で個性的なお茶が育つ活気あふれる産地
新進気鋭の生産者が多く、各地で高品質・個性的なお茶が作られている九州。中でも鹿児島は日本を代表するお茶どころの一つ。都道府県別のお茶生産量(荒茶)で、昨年初めて第1位に輝きました。そんな活気あふれるお茶産地に新茶の季節が到来。今年も、選りすぐりのお茶をお届けします。
多彩な品種の新茶を楽しめる
鹿児島産のお茶は温暖な気候に恵まれ、人気の品種から希少な品種までバリエーションが豊富。その多彩さも人気の理由です。お茶の品種が違えば風味も違ってくるのは、5月号の特集記事でもお伝えした通り。様々な新茶が登場するこの季節は、品種の違いを楽しむのにもうってつけです。





お茶の特徴を確認・検索できます
NEW
数量限定
毎日を上質に味わう大容量新茶パック。
ルピシアがおすすめする、今年の新茶ブレンド。深蒸し仕上げによる飲みごたえ十分な濃いめの味わいです。ティーバッグが30個入っているので、1パックでたくさんお楽しみいただけます。
数量限定
これぞ王道、毎年一番人気の新茶です。
「6506 知覧新茶 ゆたかみどり 2025」のティーバッグ10個パック入です。オフィスなどで気軽にこの時期限定の新茶をお召し上がりいただけます。
※旬のお茶は気象条件などの諸事情により、発売時期などが変更になる場合がございます。ご了承ください。
※茶葉写真は参考イメージです。
贈りものにおすすめの缶入りもございます。※缶代を別途330円いただいております。