お茶の特徴を確認・検索できます
おいしいいれ方&試飲について
品評会のお茶について
高品質な台湾茶は何煎も味わえれば結果的にリーズナブルに楽しめます。
通常の烏龍茶と楽しみ方は一緒ですが、より多く香りを引き出すために、以下の2点は必ず守ることをおすすめします。基本的に洗茶は不要ですがお好みで。
❶茶壺は小さめがおすすめ:少ない茶葉でも小さな茶器を使えば、しっかり味わいを楽しめます。
5-6煎、あるいは 10煎以上味わえる強さがあります。日本茶用の急須、紅茶用のティーポットや蓋碗でもOK。
❷茶器は必ず使う直前に熱湯で温める:烏龍茶独特の香気は、お湯の温度で引き出されます。
基本のいれ方
烏龍茶特有の香りを楽しむには、沸かしたての熱湯でさっといれるのがポイント。浄水器を通した水道水または軟水のミネラルウォーターなど、そのまま美味しく召し上がっていただける水をご使用ください。
茶器は茶壷、急須、蓋碗などお好みで大丈夫です。
@ 小さめの急須に茶葉を入れ、沸かしたての熱湯(茶葉6gに対して湯量150mlが目安)を注ぎ45秒〜1分間浸出させ、最後の一滴まで湯のみに注ぎ切ります。
A 2煎目は浸出時間を 10秒程短く、3煎目からは10秒ずつ増やしてお楽しみください。
※湯量にもよりますが8〜10煎はお楽しみいただけます。
風味の余韻を味わう
お茶を味わう際に、沸かしたお湯とは別にミネラルウォーターなどの冷水をぜひご用意ください。
お茶の風味を味わってから、口を冷水で清めると、茶葉の違いや煎による味わいの変化がわかりやすくなるだけでなく、舌の味蕾に残った茶葉の残り香と、甘みを思わせる繊細な余韻まで風味の変化をお楽しみいただけます。