キーワード
ブランドで選ぶ
カテゴリで選ぶ
価格で絞り込み 円〜

1575 件の商品が見つかりました。

  • 数量限定 通販限定
    源右衛門窯 染付一二三文 宝瓶揃 錆  
    [M744]
    源右衛門窯 染付一二三文 宝瓶揃 錆
    16,500円
    日本磁器発祥の地・佐賀県有田の源右衛門窯とルピシアのコラボ商品。宝瓶とは主に玉露をいれる際に用いる茶器。
  • 数量限定 通販限定
    源右衛門窯 染付一二三文 宝瓶揃 白  
    [M746]
    源右衛門窯 染付一二三文 宝瓶揃 白
    18,700円
    【自由が丘本店限定】260年余の伝統が息づく有田の名窯、源右衛門窯とのコラボレーションにより、ルピシアオリジナルの茶器が誕生しました。
  • 数量限定 通販限定
    美濃焼 土瓶急須&湯呑みセット  
    [CZ3769]
    美濃焼 土瓶急須&湯呑みセット
    7,500円
    美濃焼の茶器セットです。丸いフォルムとシンプルな曲げ木の持ち手が愛らしく、毎日のティータイムを和やかにしてくれます。使いやすいステンレスの茶こしがセットになっていますので、気軽にお使いいただけます。
  • 数量限定 通販限定
    美濃焼 土瓶急須&湯呑みセット 山桜コースター付  
    [CZ3770]
    美濃焼 土瓶急須&湯呑みセット 山桜コースター付
    9,700円
    美濃焼の茶器セットです。丸いフォルムとシンプルな曲げ木の持ち手が愛らしく、毎日のティータイムを和やかにしてくれます。また、山桜でつくられたコースターは、お茶受けをのせる小皿としてもお使いいただけます。
  • 数量限定 通販限定
    内山智津子作 急須 焼締め  
    [CZ3782]
    内山智津子作 急須 焼締め
    13,200円
    常滑焼をルーツに持ち、現在は静岡で作陶している内山智津子さんの急須です。美しく精工な作品は多くのファンから愛されています。つい手に取りたくなる使いやすい急須は、毎日のお茶時間を豊かにします。
  • 数量限定 通販限定
    常滑焼 玉光作 急須 焼締め飛び鉋  
    [CZ3854]
    常滑焼 玉光作 急須 焼締め飛び鉋
    11,000円
    常滑焼の伝統工芸士 玉光は、使い心地を極めた職人といわれます。味わい深い焼締めに伝統的な飛び鉋の文様は、飽きのこない美しさです。ぜひ、大切な方への贈りものにどうぞ。
  • 数量限定 通販限定
    常滑焼 玉光作 急須 朱泥珠型  
    [CZ3855]
    常滑焼 玉光作 急須 朱泥珠型
    9,900円
    常滑焼の伝統工芸士 玉光は、使い心地を極めた職人といわれます。常滑らしい朱泥の急須は愛らしい形状で、毎日使うたびに艶が増していきます。ぜひ、大切な方への贈りものにどうぞ。
  • 数量限定 通販限定
    ミニ抹茶碗 楽焼 梔子  
    [CZ3942]
    ミニ抹茶碗 楽焼 梔子
    4,200円
    楽焼の窯元「醍醐窯」。 日々の暮らしの中で気軽に抹茶を楽しんでいただきたく、現代のライフスタイルにあったミニ抹茶碗を四代目荷平に作っていただきました。ぜひ、自由なアイデアでお使いください。
  • 数量限定 通販限定
    ミニ抹茶碗 楽焼 海松藍  
    [CZ3944]
    ミニ抹茶碗 楽焼 海松藍
    4,200円
    楽焼の窯元「醍醐窯」。 日々の暮らしの中で気軽に抹茶を楽しんでいただきたく、現代のライフスタイルにあったミニ抹茶碗を四代目荷平に作っていただきました。ぜひ、自由なアイデアでお使いください。
  • 数量限定 通販限定
    抹茶碗 赤茶釉 そぎ紋  
    [CZ3946]
    抹茶碗 赤茶釉 そぎ紋
    4,400円
    土の味を活かした素焼きの生地に大胆なそぎ文様を施し、縄文土器のような気品のある質感に仕上げられました。そぎ文様と釉薬の変化が無限の表情を表し、異国情緒あふれる風合いです。
  • 数量限定 通販限定
    抹茶碗 黄茶釉 捻りそぎ紋  
    [CZ3948]
    抹茶碗 黄茶釉 捻りそぎ紋
    4,400円
    土の味を活かした素焼きの生地に大胆なそぎ文様を施し、縄文土器のような気品のある質感に仕上げられました。そぎ文様と釉薬の変化が無限の表情を表し、異国情緒あふれる風合いです。
  • NEW 数量限定 通販限定
    波佐見焼 ミニ抹茶碗 渕釉  
    [CZ4107]
    波佐見焼 ミニ抹茶碗 渕釉
    2,750円
    華やかな色合いの波佐見焼ミニ抹茶碗は、一点ずつ手作りで丁寧に作られています。日々の暮らしの中で気軽に抹茶を楽しんでいただけるよう、色はカラフルな5色。 ぜひ、自由なアイデアでお使いください。
  • NEW 数量限定 通販限定
    波佐見焼 ミニ抹茶碗 飴茶白唐津流し  
    [CZ4108]
    波佐見焼 ミニ抹茶碗 飴茶白唐津流し
    2,750円
    華やかな色合いの波佐見焼ミニ抹茶碗は、一点ずつ手作りで丁寧に作られています。日々の暮らしの中で気軽に抹茶を楽しんでいただけるよう、色はカラフルな5色。 ぜひ、自由なアイデアでお使いください。
  • NEW 数量限定 通販限定
    波佐見焼 ミニ抹茶碗 青釉白唐津流し  
    [CZ4109]
    波佐見焼 ミニ抹茶碗 青釉白唐津流し
    2,750円
    華やかな色合いの波佐見焼ミニ抹茶碗は、一点ずつ手作りで丁寧に作られています。日々の暮らしの中で気軽に抹茶を楽しんでいただけるよう、色はカラフルな5色。 ぜひ、自由なアイデアでお使いください。
  • NEW 数量限定 通販限定
    波佐見焼 ミニ抹茶碗 白釉白唐津流し  
    [CZ4110]
    波佐見焼 ミニ抹茶碗 白釉白唐津流し
    2,750円
    華やかな色合いの波佐見焼ミニ抹茶碗は、一点ずつ手作りで丁寧に作られています。日々の暮らしの中で気軽に抹茶を楽しんでいただけるよう、色はカラフルな5色。 ぜひ、自由なアイデアでお使いください。
  • NEW 数量限定 通販限定
    波佐見焼 ミニ抹茶碗 黄地渕釉流し  
    [CZ4111]
    波佐見焼 ミニ抹茶碗 黄地渕釉流し
    2,750円
    華やかな色合いの波佐見焼ミニ抹茶碗は、一点ずつ手作りで丁寧に作られています。日々の暮らしの中で気軽に抹茶を楽しんでいただけるよう、色はカラフルな5色。 ぜひ、自由なアイデアでお使いください。
  • 数量限定 通販限定
    丸抹茶碗 渕釉流し  
    [CZ4112]
    丸抹茶碗 渕釉流し
    3,300円
    コロンとした形状が愛らしい、波佐見焼の抹茶碗です。抹茶を楽しんでいただくことはもちろん、お料理や甘味を盛り付ける器としても使いやすいサイズです。 ぜひ、自由なアイデアでお使いください。
  • 数量限定 通販限定
    丸抹茶碗 飴茶白唐津流し  
    [CZ4113]
    丸抹茶碗 飴茶白唐津流し
    3,300円
    コロンとした形状が愛らしい、波佐見焼の抹茶碗です。抹茶を楽しんでいただくことはもちろん、お料理や甘味を盛り付ける器としても使いやすいサイズです。 ぜひ、自由なアイデアでお使いください。
  • 数量限定 通販限定
    丸抹茶碗 青釉白唐津流し  
    [CZ4114]
    丸抹茶碗 青釉白唐津流し
    3,300円
    コロンとした形状が愛らしい、波佐見焼の抹茶碗です。抹茶を楽しんでいただくことはもちろん、お料理や甘味を盛り付ける器としても使いやすいサイズです。 ぜひ、自由なアイデアでお使いください。
  • 数量限定 通販限定
    丸抹茶碗 白釉白唐津流し  
    [CZ4115]
    丸抹茶碗 白釉白唐津流し
    3,300円
    コロンとした形状が愛らしい、波佐見焼の抹茶碗です。抹茶を楽しんでいただくことはもちろん、お料理や甘味を盛り付ける器としても使いやすいサイズです。 ぜひ、自由なアイデアでお使いください。
  • NEW 数量限定 通販限定
    抹茶碗 かいらぎ  
    [CZ4131]
    抹茶碗 かいらぎ
    3,300円
    波佐見焼の抹茶碗に浮かぶ、白みを帯びた灰色のかいらぎ模様。釉薬が縮れて生まれる自然な景色は、ひとつとして同じものがありません。静かな色合いは、現代の食卓やティータイムにも溶け込みます。
  • NEW 数量限定 通販限定
    抹茶碗 黒飴渕わら釉  
    [CZ4132]
    抹茶碗 黒飴渕わら釉
    3,300円
    深みのある黒釉に、口縁部へやわらかく広がるわら釉の表情が魅力。渋さの中に温もりを感じさせる色合いは、和の趣きとモダンな雰囲気を兼ね備えています。
  • NEW 数量限定 通販限定
    抹茶碗 白色小天目  
    [CZ4133]
    抹茶碗 白色小天目
    3,300円
    いくつもの白を基調とした中に、繊細な景色が浮かぶ波佐見焼の抹茶碗です。控えめながら奥行きのある表情は、和洋を問わず幅広く使え、抹茶はもちろん、スイーツや料理も映えます。
  • NEW 数量限定 通販限定
    抹茶碗 青わら灰  
    [CZ4134]
    抹茶碗 青わら灰
    3,300円
    落ち着いた青みの中に、わら灰特有の自然な変化が生まれた波佐見焼の抹茶碗です。やさしい青色は、どんなテーブルコーディネートにも溶け込みつつ、凛とした存在感を放ちます。