紅茶

紅茶

17世紀に中国で発祥した紅茶。インド、スリランカ、インドネシア、アフリカなど世界中に産地がひろまり、今日では世界で最も重要な飲み物の一つとなっています。

摘み取った茶葉を寝かせ、揉み込み、酸化発酵させてコクのある香りと味わいを引き出した紅茶は、品種や製法、製造時期などにより様々な種類に分類されます。

希少な旬のプレミアムティーからミルクティー向けのブレンド、果実や花の香りで彩った楽しいフレーバードティーまで、多彩なラインアップをご堪能ください。

393 件の商品が見つかりました。

極上ミルクティーを楽しむ アッサム

太陽をたっぷり浴びて育った茶葉に甘みとコクが凝縮する、夏摘みのアッサム。一年で最も味が濃く、香り高い紅茶に仕上がります。また「ゴールデンチップス」と呼ばれる新芽をたっぷりと含んだ、高品質なお茶が多く作られる時期でもあります。旬のアッサムで、ぜひ極上のミルクティーをお楽しみください。

旬のダージリン「夏摘み」届きました

今年は夏摘み紅茶の最大の特徴ともいえる、マスカテルフレーバーが現れた、充実した風味のお茶に多く出会えたシーズンでした。また、同じ茶園のお茶でも、複数のロットでテイスティングを重ね、特に茶園の個性が際立つお茶を厳選しています。セカンドフラッシュの魅力を存分に感じられる、この夏だけの味わいをお届けします!

紅茶の最高峰 ダージリン THE DARJEELING TEA

更新

世界のお茶専門店ルピシア では、世界各国の産地から厳選した紅茶や烏龍茶、日本茶はもちろん、オリジナルのブレンドティーやフレーバードティー、ハーブティーなど、年間400種類以上の多彩なお茶をご紹介しています。特にインド・ダージリン紅茶は、創業以来変わらずご紹介に力を入れている特別なお茶。ダージリン茶葉100%使用し、本物のダージリン紅茶だけをお届けし続けています。

アートと呼ばれるお茶 ダージリン、その魅力を巡る旅に出かけてみましょう。

香りの紅茶 THE NILGIRI TEA

掲載

世界最大の紅茶生産・消費国インドで、ダージリン、アッサムと並ぶ銘紅茶産地ニルギリ。爽やかな味わいとほのかな甘い香りの余韻が特徴。和洋を問わずお食事やお茶請けにも合わせやすい、誰もがおいしいと思える風味で親しまれています。